運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-06-05 第186回国会 参議院 法務委員会 第21号

もっと細かく申し上げますと、例えば一点目、これは、適切な言語により苦情申立て手続が公表されること、二点目は、適切な場所では、被収容者は、公式な苦情申立てをする前に非公式に争点を解消することを奨励されること、それから三点目に、被収容者は公式な苦情申立てをいつでも秘密に行うことができ、英国国境庁や独立査察委員会に対して苦情申立てができること、四点目に、苦情申立ての書式は、被収容者が理解できる言語のものが

糸数慶子

2007-04-24 第166回国会 衆議院 本会議 第25号

総理は、フセイン大量破壊兵器を持っていないことを証明する機会を生かさなかったとイラク側責任があるかのように言いますが、国際社会の圧倒的多数は査察継続を求め、当時の国連査察委員会のブリクス委員長は、あと数カ月で結論を出せると述べていたのであります。それを一方的に打ち切り、国連安保理事会の合意もなしに戦争に踏み切ったのであり、責任米英にあることは明白でありませんか。  

赤嶺政賢

2005-07-13 第162回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第6号

具体的に申し上げますと、国連の中には、イラク大量破壊兵器を見るための、最初はUNSCOMと呼ばれ、その後はUNMOVICと名前を変えますが、国連査察委員会がございます。そこに日本専門家委員として送り出すだけではなくて、その委員会と日常的に情報収集をしておりました。  

吉川元偉

2004-11-05 第161回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第2号

○国務大臣(町村信孝君) その時点での政府の判断は、実際にイラクが過去に大量破壊兵器を使用したという事実があったこと、これはいろいろくどくどしく説明しなくても既にクルド族への使用等々が言われておりますが、それから国連査察団の指摘、これは例えば二〇〇三年の三月六日付けの国連監視検証査察委員会の報告あるいは一九九九年一月の国連大量破壊兵器特別委員会報告などなどございます。

町村信孝

2004-10-18 第161回国会 衆議院 予算委員会 第2号

国連査察委員会ですよ。マスタード、これは致死量は小さじ一杯。マスタード化学爆弾約六千五百発、これに関する行方が不明である。VXガス致死量は〇・二滴。三・九トン生産したが、廃棄量については検証できていない。こういう査察委員会の報告もなされているんです。  今仮に、確かに大量破壊兵器は発見されなかった。

小泉純一郎

2004-10-14 第161回国会 衆議院 本会議 第3号

一九九四年二月の国連人権委員会での報告や、二〇〇三年三月の国連監視検証査察委員会の報告によれば、イラクは、イラン・イラク戦争中の一九八三年から一九八八年の間、大量の化学兵器を使用した。特に、一九八八年三月には、イラク北部にあるクルド人町ハラブジャで、化学兵器を使って住民約三千二百人から五千人を殺害したとされております。  

小泉純一郎

2004-03-11 第159回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第8号

査察活動が始まって、いろんな意見がありますが、とどのつまり、その査察委員会の方から国連安保理事会にいろいろ報告があった。二月十七日、三月の七日でしたっけ、そういう報告の中で、いや、まだ査察継続が必要ですよという報告を出しているわけでしょう。三月十七日には、作業のいろんな手続も明らかにしているわけですね。  

横路孝弘

2004-03-11 第159回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第8号

それから十一、十二で、十一は、いわゆるブリクス監視検証査察委員会の委員長IAEAエルバラダイ事務局長に対して、何か問題があったら、「武装解除義務についてのイラクのいかなる不履行も直ちに同理事会報告することを指示する。」と。十二番目は、直ちに会合することを決定するというようになっています。  

横路孝弘

2004-01-29 第159回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第3号

また、証言によっては、査察委員会元査察団長等の発言からも、おおむね九一、二年の段階でイラクが持っていた大量破壊兵器の九割から九五%以上はもうないだろう、もう少し査察を強めればほぼ完全になくすことができるというような発表もあったんですけれども、そういう状態でした。

熊岡路矢

2003-09-30 第157回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第2号

最終報告が出たら、さらに議論をしたいと思いますが、しかし、イラク戦争前に査察委員会の委員長を務めたブリクスさんは、最近のインタビューに答えて、イラク大量破壊兵器のほとんどを九一年の夏に廃棄したとの確信をますます強めている、米国攻撃を抑止しようと、そうした兵器を保有しているかのように偽装していたとの見方を示しています。ブリクスさんですよ、これ。

赤嶺政賢

2003-07-11 第156回国会 参議院 予算委員会 第19号

これは、国連査察委員会、安保理決議におきましても疑惑が十分あるということを認めているわけですから。そして決議がなされたんです。そして、査察団に対して、の報告国連安保理決議が聞いて、十分疑惑があるからイラクに向かって、ないということを証明しなさい、ということをイラクはしなかった。

小泉純一郎

2003-07-10 第156回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

しかし、国連査察委員長、何て言いましたか、彼ははっきりとイラク査察に協力的だということを言っていましたよ、新聞にも大きく出ておりましたしね。それにもかかわらず、査察団をはねのけましてアメリカイギリスは軍隊を送り込んで、そして何千人、ひょっとしたら何万人という死者まで出ている。何ら証拠もなしに殺人事件を犯したと、こう言われても仕方がないように思うんですけれどもね。  

佐藤道夫

2003-07-04 第156回国会 衆議院 本会議 第43号

UNMOVIC国連監視検証査察委員会のブリクス委員長は、六月三十日の退任に際して、NHKインタビューに応じ、開戦前の二月の、大量破壊兵器の存在を強調したパウエル国務長官安保理演説に触れ、「米軍などは集めた機密情報を明らかに拡大解釈したと思う。亡命者衛星写真などの情報もとに特定の場所査察を要請されたが、大量破壊兵器は見つからなかった。だから我々は、米軍情報には懐疑的になった。」

桑原豊

2003-06-30 第156回国会 衆議院 イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号

同じようなことを、いわゆる国連査察委員長のハンス・ブリクスさんが言っておられて、これは朝日新聞の六月五日でございますが、こうなんです。  開戦後、あなたはイギリスBBCラジオとのインタビューで、米英国連などで示した情報の多くを当てにならないものだったと評しました。

大出彰

2003-06-27 第156回国会 衆議院 イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第4号

をしているということを申しましたけれども、国連との関係では、これは、一四八三においてこのことについては触れられておりまして、これは主文のパラ十一ですけれども、イラクがその武装解除義務を果たさなければならないことを再確認し、イギリスアメリカに対し、この点に関するみずからの活動安保理報告するよう慫慂し、あとちょっと飛ばしますけれども、幾つかの決議、一四四一、六八七云々と書いてありますが、に規定される国連監視検証査察委員

川口順子

2003-06-25 第156回国会 衆議院 イラク人道復興支援並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第2号

それから、国連監視検証査察委員会、UNMOVIC、先ほどから何度か申し上げていますが、UNMOVICブリクス委員長も、米英情報もと査察を行ったけれども、何も発見できなかったと。つまりは、事前に米英からいろいろな情報を得たけれども、それによっては何も発見できなかった。

前原誠司

2003-05-08 第156回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

広中和歌子君 国連査察継続について、昨日のNHKテレビ番組、何でしたっけ、それによりますと、国連査察委員会のブリックス委員長は、当時も、つまり武力行使開始前後も、そして今も査察継続というのを望んでいるわけでございますが、こうした立場を日本としては支持なさいますか、それともアメリカ中心とする独自の査察を行うことに対して支持をなさっているのか、お伺いいたします。

広中和歌子

2003-03-28 第156回国会 参議院 本会議 第15号

査察委員会のブリクス委員長は数か月の査察延長でミサイルなどの廃棄によって平和的に解決できると報告し、平和解決の道は開かれていたのです。ところが、アメリカ武力攻撃によってこの平和解決の道を断ち切りました。ブッシュ大統領の言明によっても、この戦争の目的が、大量破壊兵器廃棄ではなく、武力によるフセイン政権の打倒であることが明らかであります。

富樫練三

2003-03-28 第156回国会 参議院 予算委員会 第17号

仏独ロなど多くの国が反対し、アナン国連事務総長国連査察委員会のブリクス委員長までもが査察継続を求めたのにかかわらずであります。かかる行為は、国連憲章の精神に真っ向から反対するものでもあります。政府がこうした米国武力行使を支持することは、対米追従外交にほかならず、断固反対するものであります。  

郡司彰

2003-03-24 第156回国会 参議院 予算委員会 第16号

齋藤勁君 国連アナン事務総長、そしてブリクス査察委員会の委員長は、今回の武力行使決議武力行使に至ったときに沈痛な会見をされていましたね。引き続き査察を続けたかったと、こういう会見をしております。  日本の国是であります平和主義国連中心主義というのは、これは崩壊したのではないかという、先ほど国連の強化のやり取りが出ましたけれども、別にそのことについての見解に異論を唱えるつもりはございません。

齋藤勁

2003-03-21 第156回国会 参議院 本会議 第12号

この間の活動は、五回にわたる査察委員会やIAEA報告によっても、それまでの四年間とは様相が一変し、曲折はありながらも査察活動は実質的な成果を上げつつあります。そして、国連決議一二八四に基づく今後の本格的な大量破壊兵器廃棄に向けた作業手順対象リスト国連安保理に提出されたのが一昨々日のことであります。査察活動国連決議に従って今本格的な軌道に乗り始めたところなのであります。  

市田忠義